アクトインディ開発者ブログ

子供とお出かけ情報「いこーよ」を運営する、アクトインディ株式会社の開発者ブログです

Google スプレッドシートの小手先テク

こんにちは、kadota です。 この記事は actindi Advent Calendar 2018 の15日目の記事です。 普段、PCおじさんとして管理表をいじったり、フォームの回答を集計したり、調べたものを一覧にするなど、Googleスプレッドシートのお世話になっています。 今回は…

アクトインディで働きやすいと思ったこと3つ

こんにちは。komatsuです。 先日、弊社が平成30年度「東京ライフ・ワーク・バランス認定企業」に認定されました 今回は、そんな弊社で私が働きやすいと感じた事例を3つ紹介します。 こどもを保育園に送るのに手間取ったとき なにをどうしても機嫌が悪く保育…

個人的にリモートワークで実践していること

こんにちは!!こんにちは!! moriyamaです この記事は actindi Advent Calendar 2018 の10日目の記事です。 技術系な話題豊富な当ブログですが、今回は働き方の話を書いていこうと思います。 突然ですが、リモートワークにどういう印象をお持ちでしょうか? 通…

親子で学ぼう!プランニングポーカー

ohataです。 この記事はactindi Advent Calendar 2018 - Adventarの7日目の記事です。 今週スクラムマスターの講習を受けてきました! (メンバーのサポートに感謝) ネットや本などでScrumについて調べたり、実践してみたのですが 理解できないところがあった…

新規開発やリニューアル時はアイデアを全て形にする意気込みで開発に臨む

actindi Advent Calendar 2018、4日目の記事を担当する、一番得意なゲームは 64 のスマブラの namikata です。ドンキーかフォックス使いです。先日は、社内で Nintendo switch のマリオカート大会が、色んな部署から 10 名ぐらい有志が集まって開催されまし…

GAS活用事例紹介 いこーよ10周年企画を支えたアプリケーション

morishitaです。 この記事はactindi Advent Calendar 2018 - Adventarの3日目の記事です。 2018年12月1日、「いこーよ」は10周年を迎えました。 すでに終了したものも含めて10周年企画として次を実施しています。 お出かけスポット無料チケット配布(12/1終了…

actindiでの3年間のモバイルアプリ開発を振り返る

これはactindi Advent Calendar 2018、1日目の記事です。 Androidアプリエンジニアのhondaです。 実は今日でactindi勤続3年になります。 3年間、いこーよのモバイルアプリを担当してきました。 今回は軽く3年間どのようにモバイルアプリ開発をしてきたのか振…

アーキテクチャを導入する前にできるコードのメンテナンス

いこーよの iOS アプリの開発を担当している namikata です。最近 iOSアプリ設計パターン入門 を読んで設計の勉強をしていますが、設計っていつ考えても難しいですね。猫型蓄音機さんがまとめてくれている実況シリーズを何度も読み直させてもらってます。 ne…

DockerでRails newしてみました

こんにちは。Webエンジニアのnakamuraです。 Dockerには日々お世話になっているのですが、そもそもDockerについても何もわかっていなかったので、自分でDockerfileを書いてみました。 また、弊社では、現在、育成枠でのエンジニア採用も検討中ということもあ…

Google Apps Script でWebアプリ事始め(ややモダン版)

こんにちは。アクトインディでPCおじさんをしている kadota です。 以前、Google Apps Script(GAS)の紹介記事を書きました。 今度はイマドキの素敵なツールで試してみましょう。ブラウザ上のスクリプトエディタではなく、ローカル環境でコードを編集・管理で…