アクトインディ開発者ブログ

子供とお出かけ情報「いこーよ」を運営する、アクトインディ株式会社の開発者ブログです

AWS

Github serviceをwebhookに変更した

morishitaです。 Github Service が使えなくなったので対応しました。 次の記事には2019年1月末に止めるよって書いてあるので、今月中になんとかすればいいかなと思っていました。 ところが、2019/01/08 から突然動かなくなったのです。 developer.github.co…

GAS活用事例紹介 いこーよ10周年企画を支えたアプリケーション

morishitaです。 この記事はactindi Advent Calendar 2018 - Adventarの3日目の記事です。 2018年12月1日、「いこーよ」は10周年を迎えました。 すでに終了したものも含めて10周年企画として次を実施しています。 お出かけスポット無料チケット配布(12/1終了…

NuxtのSPAを S3+CloudFrontでホストする。デプロイはCodeBuildで自動化

≪2019/06/20追記≫ この記事を公開したのは2018-10-19です。 2019-06-20時点でより簡単さ、運用の容易さを求めるならAWS Amplify Consoleもおすすめです。 tech.actindi.net morishitaです。 Nuxt で実装した SPA を S3 + CloudFront で配信する機会があった…

VirtualAlexaによるテストドリブンなAlexaスキル開発

morishitaです。 「いこーよのおでかけナビ」の開発において、最も役立ったライブラリVirtualAlexaについて紹介したいと思います。 いこーよのおでかけナビ発売日: 2019/08/27メディア: アプリ 開発環境 このエントリでは次の環境を前提とします。 Node.js v…

Serverlessの変数にSSMパラメータストアを使って秘密情報を分離する

morishitaです。 アクトインディでは AWS Lambda を利用しています。 Alexaスキル「[asin:B07G7W8SNL:title]」はプロダクトそのものが Lambda 関数ですし、 いこレポでは CI に Lambda を活用しています。 それらは Serverless Framework を使ってビルドした…

AWS CodeBuild 入門

morishitaです。 今回は利用しているAWSのサービスの中でも特にお気に入りの CodeBuildについて書きたいと思います。 CodeBuildとは CodeBuild とはAWSのサービスの1つで、完全マネージド型のビルドサービスです。 ビルドサービスだからといって、プログラ…

Github + Lambda + CodeBuild で自動テスト

morishita です。 いこレポの開発環境でプルリクエストに push したら Lambda と CodeBuild を使って Rspecを実行する仕組みを作ったので、ご紹介します。 どんなの? Githubでプルリクエストを作ったり、プルリクエストにPushすると、こうなって テストがす…

CloudWatch alertをLambdaでSlackに通知する

morishitaです。 アクトインディではAWS上でサーバを運用しており、監視には CloudWatch も活用しています。 CloudWatchではAmazon SNSを通じて メールやSMS(Simple Message Service)にアラートの通知を 送信することができます。 それはそれで便利なのです…

Railsのログを awslogs で Cloudwatch Logs に出力する

morishita です。 今回はいこレポでのログ出力について紹介します。 いこレポの動作環境 いこレポは ElasticBeanstalk を利用してアプリケーションサーバを稼働させています。 ElasticBeanstalk ではプラットフォームを選択できますが、 Multi Container Doc…

Amazon Web Service にいこーよ

いこーよ を Amazon Web Service (AWS) に移行しました。 御蔭様でいこーよのアクセス数は伸びてきており、これで3回目の引越しです。 移行に際して一番悩んだのがオートスケールを前提としたデプロイ、監視でした。 オートスケールの設定をしている場合、イ…