アクトインディ開発者ブログ

子供とお出かけ情報「いこーよ」を運営する、アクトインディ株式会社の開発者ブログです

iOS

iOS プロジェクトの開発効率を上げる為の準備体操

アドベントカレンダー 9 日目の記事を担当させてもらう namikata です。アクトインディで iOS のアプリ開発を担当してもうすぐ 4 年が経過します。 adventar.org この記事は React Native や Flutter を使ってマルチプラットフォームで開発効率をあげよう、…

アプリ向けの GoogleAnalytics に替わる効果分析ツールの検討

アプリ向けの GoogleAnalytics の利用が 2019 年 10 月を持って終了する事がアナウンスされて衝撃を受けた iOS アプリエンジニアの namikata です。いこーよアプリの効果分析では、主に GoogleAnalytics のデータを元に日々の分析を行っていましたので、サー…

arm64 のみにしたら TestFlight の配布が早くなる?

iOS アプリエンジニアの namikata です。いこーよアプリでは、リリース前テストとして TestFlight を利用しています。この TestFlight ですが、とにかくアップロードしてから配布可能になるまでが遅い。アップロードが完了して、輸出コンプライアンスの設定…

新規開発やリニューアル時はアイデアを全て形にする意気込みで開発に臨む

actindi Advent Calendar 2018、4日目の記事を担当する、一番得意なゲームは 64 のスマブラの namikata です。ドンキーかフォックス使いです。先日は、社内で Nintendo switch のマリオカート大会が、色んな部署から 10 名ぐらい有志が集まって開催されまし…

actindiでの3年間のモバイルアプリ開発を振り返る

これはactindi Advent Calendar 2018、1日目の記事です。 Androidアプリエンジニアのhondaです。 実は今日でactindi勤続3年になります。 3年間、いこーよのモバイルアプリを担当してきました。 今回は軽く3年間どのようにモバイルアプリ開発をしてきたのか振…

アーキテクチャを導入する前にできるコードのメンテナンス

いこーよの iOS アプリの開発を担当している namikata です。最近 iOSアプリ設計パターン入門 を読んで設計の勉強をしていますが、設計っていつ考えても難しいですね。猫型蓄音機さんがまとめてくれている実況シリーズを何度も読み直させてもらってます。 ne…

UIViewController の画面遷移などの振る舞いを protocol で実装する

いこーよの iOS アプリの開発を担当している namikata です。今回は UIViewController の画面遷移などの振る舞いを protocol で実装する方法を紹介したいと思います。色々な機能の実装を進めていく上で、こう書いたら使い回しきくしいいんじゃないかなぁ、と…

VSCodeでFlutter、最初の一歩

Web エンジニアの morishitaです。 Web アプリは Android も iOS を1つのソースで動かせるのに、 それぞれ作らないといけないなんてネイティブアプリ開発は大変だなぁといつも横目でちら見しております1。 プッシュ通知やオフラインキャッシュなどアプリ開…

よく使う Auto Layout のテクニック集

iOS のアプリ開発を担当している namikata です。アクトインディに入社して、アプリ開発を担当するようになって 2 年強が経ちました。アプリの新規リリースから運用まで携わらせてもらう中で AutoLayout と向き合う事も多く、よく使う AutoLayout のテクニッ…

XCode 5 の CI ツール Bot を試してみました (1)

こんにちは ataka です。 XCode 5 から「Bot」と呼ばれる CI ツールが入りました。OS X Maveriks (10.9) と OS X Server 3.0 が必要です。といっても、Maveriks は無料でアップデートできますし、OS X Server は (通常 2,000 円 ですが) iOS Developer なら …