はじめまして。今年3月から入社しましたkawaguchiです。
エンディングパークの開発・サーバ運用を主に行っています。
バックは
Rails4、nginx、unicornで動いています。
何卒よろしくお願いします。
ではさっそく、GithubShopを使ってみました。
そもそもGithubShopとは?
http://shop.github.com
あのGithubが運営しているオンラインショップです。
ステッカーや衣類等の生活雑貨を購入することができます。
半年前からウォッチしていますが、Tシャツが1種類増えて、額縁が消えています。
時期によって商品が変わるので定期的にチェックしておきたいですね。
今回注文したもの
品揃えの悪い状態が多く、欲しい商品が同時に購入可能状態になりませんでした。 なので最低限買いたい商品が揃った時点で購入をしました。
- ステッカー
- Tシャツ
- マグカップ
代金は、輸送費が3000円と購入物を合わせて合計1万円ほどになりました。
手元に届くまでは、発注しましたメールから4週間ほどかかりました。
届いた
段ボールにさっそくオクトキャットが貼っています。
開けると緩衝剤がたくさん。
Tシャツは、外国規格なのでLサイズだととても大きいです。
ステッカーは、フチありとフチなしでそれぞれ50枚ずつ。大きいのが8枚です。
コードを書いていると、なにかとオクトキャットステッカーが必要になるのでとても助かりますね。
ステッカーの大きさですが、小さい方は8cm。大きい方は12cmくらいです。
黒いマグカップは社内で使っています。大きくてとても気に入っています。
GithubShop、皆さんも使ってみてください。
最後に、弊社ではエンジニア、デザイナ募集をしています。 まずはランチを食べながらお話だけでも!
お会いした方で『ギットハブショップの記事見ました!』と言った方にステッカー差し上げます!