アクトインディ開発者ブログ

子供とお出かけ情報「いこーよ」を運営する、アクトインディ株式会社の開発者ブログです

ラバーダックデバッグ

ラバーダックデバッグ はじめまして。ベトナム人のクアンと申します。 2020年2月来日してアクトインディで働いています。ブログ初投稿です! どうぞよろしくお願いいたします。 自己紹介 2019年にベトナムのハノイ工科大学を卒業しました。学生時代のインタ…

CI Test環境を作り直した話

CI Test環境を作り直した話 morishitaです。 いこーよは Rails アプリケーションです。 ユニットテストには Rspec を利用しています。 それなりに大きなアプリケーションなので全スペックを実行するにはそれなりに時間がかかります。 ローカルPCで全スペック…

ZookeeperをAWS ECSで稼働させてみた

こんにちは!!こんにちは!! インフラエンジニアのyamamotoです。 いこーよのインフラをKubernetesに切り替え、古いサーバーを整理していたのですが、厄介だったのが「Zookeeper」でした。 ZookeeperはSolrのステータスを管理するために利用しているのですが、…

バッチ処理をFargateに移行した

morishitaです。 先日、いこーよを Kubernetes に移行した件を紹介しました。 tech.actindi.net いこーよは Web だけで動いているわけではなく、裏で定期的に実行されるバッチ処理も行っています。 本エントリではそのバッチ処理の実行環境を Fargate ECS に…

失敗事例の共有。テストが実行できていないのにCI/CDが通ってリリースしてしまった話

はじめまして アクトインディでWebエンジニア職として採用されて4ヶ月目。 つい最近試用期間が終了して、正式に正社員になったばかりの s4na です。 今回は私の失敗事例を共有させていただきます。 はじまりはリリース後のふとした違和感でした。 最初にその…

AWS ElasticBeanstalkで作られるALBに手を加える

こんにちは!!こんにちは!! インフラエンジニアのyamamotoです。 ElasticBeanstalkを使うと、複雑なインフラ構成も簡単に構築できますよね。 でもちょっと細かいところに手を入れようとすると、なかなか難しかったりするのが難点です。 今回は、ElasticBeanst…

ブラウザ上で自作javascriptを走らせたい!

こんにちは!!こんにちは!! moriyamaです。 早速ですが、特定WEBサイトのアクセス時に自作scriptを走らせたい時ってありませんか? 私はあります。読者の皆さんもありますよね? いつかは実現したいと常日頃から考えており、今回ついに実装できたので記してお…

Kubernetesの導入で考えたこと、一緒に導入したもの

morishitaです。 yamamotoが次のエントリで紹介しましたが、いこーよを Kubernetes 上で運用し始めて3ヶ月になろうとしています。 tech.actindi.net まあトラブルもありますし、やってみてEC2で運用していたのとは勝手が違うところに苦労しつつですが、移行…

Kotlinのスコープ関数との付き合い方

Androidアプリ開発担当のhondaです。 皆さんKotlinのスコープ関数使ってますか? 好きなスコープ関数はalsoです。 結論 Android版いこーよではスコープ関数はlet、alsoそしてrunを使うようにしています。 今回はなぜそのようにしているのか解説したいと思い…

デザイン未経験のエンジニアが Figma はじめました。

いこーよの iOS アプリを担当している namikata です。友人から Flutter がすごいよ、という事を教えてもらい、一つアプリを Flutter で作ってみました。すごいです。 Flutter 。君はすごい。もうあなたなしじゃ生きられないよっていうぐらいすごいです。い…