アクトインディ開発者ブログ

子供とお出かけ情報「いこーよ」を運営する、アクトインディ株式会社の開発者ブログです

プログラムプレゼンテーション

Delaunay Tessellation for iPhone

こんにちは!!! 今まで更新しろとせっつかれていたのにもかかわらず、全然更新しなかったmasudaです。 とりあえず最初は今までやったのにアップロードしていなかったプログラムプレゼンテーションのネタを書こうかなと思います。 </p>過去の部分はこちらを参考…

StumpWMは便利です

今回のプログラム・プレゼンテーションのネタはStumpWMです。 StumpWMはタイル型ウィンドウマネージャーなのですが、Common LISPで色々と拡張することができるのが特長です。 今回は、このちょっとしたカスタマイズネタや使い方です。 Actindi社内では現在全…

さようならsed、こんにちはCommon Lisp

chibaです。 今回のプログラム・プレゼンテーションのネタは日常で使うちょっとしたスクリプトをCommon Lispでやってみようというものです。 ネタ切れなので自分の ブログに書いたネタ を再演しつつ、ブログでは紹介してなかったwgetも併せて動かしてみまし…

ブログもどき的、あまりにもブログもどき的

chibaです。 今回のプログラム・プレゼンテーションのネタはこのブログもどきについてです。 そもそもは、ちょっと変ったことをしてみようということで、技術方面のブログはCLで作ってみようということになりました。 構成は、 CL処理系: SBCL AllegroServe(…

Emacsでスクラッチファイルを日付順にして管理するライフハック

chibaです。 自分は特にプログラムを書くのが趣味という訳でもないので、プログラムプレゼンテーションは割と苦手なのですが、今回は、過去に作った便利Emacs Lispをプレゼンして場をしのぎました。 アイデアとしては、ファイルを file-2009-09-26.txt のよ…

AquesTalk Rubyバインディング

komagataです。“プログラムプレゼンテーション”でAquesTalkのRubyバインディングを作りました。(Windowsのみ)win32-aques_talk - AquesTalk rubyバインディング - p0tAquesTalkのrubyバインディング作りました。komagata’s win32-aques_talk at master – G…

継続インテグレーションコマンド

komagataです。“プログラムプレゼンテーション”で継続的インテグレーションコマンドを作って発表しました。saimaa - 今すぐ始められる継続的インテグレーション - p0t継続的インテグレーションについては、CIサーバー(Continuous Integration Server)という…

Talkedbun - 日本語テキストトゥースピーチサーバー

komagataです。 アクトインディでは週一回、エンジニアが持ち回りで、「動いて、ダウロードできるプログラム」を公開・発表するという“プログラムプレゼンテーション”(まあ単なるプレゼンです)をやることにしました。 第一回はShu MASUDAさんでしたのでそ…